No.02

物作りで大切にしていることは、自由さです。深く考えません。
“Freedom.I never think but I create immediately what i have in my brain.”
__ジュエリー作りを始めたきっかけは?
高校を卒業した後、ミラノにある彫刻家のもとで金属加工技術を学びました。それからは手が止まることなく作り続けています。
__影響を受けたカルチャーは?
アフリカ、そしてあらゆる自然の生物から強い影響を受けてます。
__ブランドを通じて何を感じてほしいのか?
特に何かを感じてほしいと思ったことはありませんが、多くの人々からは「身につけること、とても心地よい感覚になり、守られているように感じ、そして肌身離さず毎日身につけている。」と言われます。私にとってはそれでじゅうぶん。わたしのつくったリングは、ぜひミックスして重ねてつけて欲しいと思っています。 実際重ね付けすることは無限の形がありますし、誰でも自分だけの組み合わせを作ることができる。
__インスピレーションの源は?
これまで決してデザインを書いたりサンプルを作ったりということはしてきませんでした。 直感的に手が動くまま、瞬間的に創りあげてきました。この方法はいつでも最終的に、 私自身をも驚かせる結果へと繋がるのです。
__物作りで大切にしていることは?
自由さです。深く考えません。ただ頭の中にあることを即座にかたちにすること、 それが私にとって大切なことです。
__今後の展望
Pistilli Family (モニカ代表シリーズのひとつ) のような、 これまで長く作り続けてきたいくつかのデザインは年々大きくなっています。 今後は大きな彫像も作りたいと思っています。
__日本のお客さまへメッセージをお願いします
流行を追わず、マスプロダクトに翻弄されず、できれば毛皮は着ないで欲しい。 自然世界に敬意を払って、希少性の高い美しさを追い求めていきましょう。
古いプロダクトとモニカの新作やプロダクトに囲まれたミラノのアトリエ。